レシピサイトNadia
デザート

材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35放冷時間を除く

ビスケット活用で生地を作る手間を省き、フライパンひとつで完成しちゃう簡単でも味は本格的な美味しいタルトタタンです。 キチントさんフライパン用ホイルシートを使うと焦げ付かずくっつきにくいので、ズボラに作っても絶妙な焼き目のタルトタタンを失敗なくキチント作ることができます♪

材料8人分(20cmくらいのフライパン1台分)

  • りんご
    大2個(600g)
  • バター
    100g
  • ビスケット
    140g(100均にあるようなので可)
  • 砂糖
    100g

作り方

  • 下準備
    ・りんごは皮をむいて大きさにより8~16等分のくし切りにする。バターは室温に戻しておく。 ・フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを浮かないようにぴっちり敷き、フライパンから角が飛び出すようならば折る。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの下準備
  • 1

    フライパンに砂糖を入れ、分量外の水(小さじ1)を回しいれて中火にかける。色づいてきたらごく弱火にして濃いカラメル色になるまでしっかり焦がす。 バター(30g分)を加え、フライパンをゆすって全体に溶かし込む。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの工程1
  • 2

    りんごを加えて再び中火で加熱し、ゆっくりヘラで上下を返しながら全体にカラメルをからめつつ火を入れる。 水分が出てきて煮ているような状態になり、りんごが全体にしんなりしたら火を止める。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの工程2
  • 3

    ビスケットは袋に入れて瓶や綿棒でたたき細かく砕く。バター(残りの70g)を加えてすり混ぜるようにして全体になじませる。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの工程3
  • 4

    フライパンのりんごを平らにならし(きれいに並べてもざっと平らにするだけでもお好みでOK)、その上から3のビスケットを入れて平らにならし、ひと回り小さいフタや皿を重しにのせて、中弱火で10分加熱する。 そのまま冷まし、NEWクレラップをぴっちりかけて冷蔵庫でしっかり冷やしたら皿などに逆さにして取り出す。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの工程4
  • 5

    4で煮ているときの重しのフタの参考。なくても大丈夫ですが、あったほうがきれいに焼き上がります。

    材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタンの工程5

ポイント

・キチントさんフライパン用ホイルシートを使用する際は、必ず中火以下で使用し、加熱しすぎないよう火加減に十分ご注意ください。 ・フライパンで使用する際は、食材をホイルシートの上にのせた後、点火してください。 ・加熱時間はあくまでも目安です。 ・りんごは紅玉がオススメです。 ・工程2→最初はりんごが山盛りな感じですが、しんなりしてくるとカサが減ります。 ・工程3→バターが固ければ軽くレンジで加熱して混ぜてください。 ・工程4→りんごが半分浸るくらいまで水が出ます。ビスケット生地がこの水分を吸って美味しくなります♪カラメルでホイルシートがフライパンに少しくっついていることもありますが、ホイルシートの端をひっぱって持ち上げれば簡単に取れます。

広告

広告

作ってみた!

  • 415313
    415313

    2021/02/22 23:41

    出来ました♡ 前回の失敗は、砂糖が溶けるのか心配で触りすぎたせいだったと思います、、(・・;) 美味しいレシピありがとうございます♪
    415313の作ってみた!投稿(材料4つ&フライパン1つで簡単美味しく高見え♪タルトタタン)

質問