具材は、卵焼き・カニカマ・ほうれん草のナムル・きゅうり・キムチ。 やることと言ったら、卵焼きを焼いて、あとはほうれん草をナムルにするだけ。カニカマもきゅうりもキムチもそのまま巻くだけなので超簡単!! ポイントは、ご飯にしっかり味をつけることです♪
下準備
⚫︎一正蒲鉾さんの、サラダスティックを使用しました。
巻きすの上に焼き海苔(全形)を乗せ(ツルツルした方を下に!)、ご飯を広げて乗せる。手前から、卵焼き→カニカマ→ほうれん草→白菜キムチ→きゅうりの順に並べる。
手前を持ち上げて奥に向かってきつく巻き形を整える。
好みの厚さに切って器に盛り、いり白ごまをふる。
【ポイント】 ⚫︎キンパ定番の甘辛牛肉が入らないので、ご飯にしっかり味をつけるのがポイント!美味しいと感じる塩加減に調整してください!
⚫︎がっつり食べたい方は、牛肉を炒めて焼肉のタレ(あればコチュジャンも)で味をつけたものを加えるとGOOD!(その場合、ご飯の塩気は少なくして♪) ⚫︎ご飯を広げる際、巻き終わりから2cmは残して、しっかりきつめに巻いてください。 ⚫︎卵焼きは余るので、残った分はおかずとしてお召し上がりください(笑)。
レシピID:371619
更新日:2019/02/01
投稿日:2019/02/01