レシピサイトNadia
  • 公開日2022/11/27
  • 更新日2022/11/27

【いも・栗・かぼちゃ】を楽しむ!おしゃれで簡単「秋のデリ風サラダ」

秋の味覚の代表格、さつまいも、栗、かぼちゃ。昔から日本の女性が大好きな食材としても知られていますよね。今回は、野菜の料理家として「食べて体を整えるお野菜レシピ」を発信している西岡 麻央さんに、いも・栗・かぼちゃで作るヘルシーな「秋のデリ風サラダ」をご紹介いただきます。ほんの少しの工夫で、おしゃれで美味しいサラダが作れちゃいますよ。サラダがマンネリになりがちな人、必見です♪

このコラムをお気に入りに保存

135

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【いも・栗・かぼちゃ】を楽しむ!おしゃれで簡単「秋のデリ風サラダ」

 

デリ風だって簡単!少しの工夫でいつものサラダが見違える

はじめまして、西岡 麻央です。私は野菜の料理家として「食べて体を整えるお野菜レシピ」をご紹介しています。サラダ専門店のレシピ監修や企業へのレシピ提供、イベントの出演などを通して、さまざまな角度から野菜の持つ魅力を発信し、できるだけ多くの方にその魅力を伝えたいという想いで活動しています。

今回は、野菜の中でも特に人気のある食材、秋の味覚の代表格「いも・栗・かぼちゃ」を使ったデリ風サラダをご紹介します!

 

いも・栗・かぼちゃのすごいところ

さつまいも、栗、かぼちゃの3つは、どれもホクッとした食感で甘みもあり、食べるととても癒されますよね。

それだけでなく、どの食材も栄養価に優れ、健康や美容にうれしい効果があるとされています。

さつまいもは、みなさんご存じ、腸内環境を整える食物繊維が豊富。栗は、ビタミンCや、疲労回復効果も期待できるビタミンB1が豊富です。そしてかぼちゃは、ビタミンA、C、Eをバランス良く含む食材で、美肌効果や免疫力アップが期待できると言われています。

 

サラダに対するイメージを壊してみよう

ついついマンネリ化しがちなサラダ。「自分で作ると、いつも同じようなサラダになってしまう…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

サラダのバリエーションを増やすために大切なこと。それは、自分の中にあるサラダに対するイメージを一度壊してみることだと思っています。

例えばこんな、ちょっとしたアイデアはいかがでしょうか。
・今まで入れたことのないフルーツを入れてみる
・レタスなどの葉物野菜をあえて使わない
・肉や魚を大胆に加えてみる

どんなことでも良いと思います。いつもと違うことをひとつ、サラダ作りに取り入れることで、今まで食卓に出したことがないようなデリ風サラダが簡単に作れてしまうのです! ぜひ、簡単なことから始めてみてくださいね。

 

秋の恵みを満喫!いも・栗・かぼちゃで「秋のデリ風サラダ」

 

食べごたえ抜群!さつまいもと鶏肉のハニーマスタード

さつまいもと鶏肉のデリ風ハニーマスタードhttps://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/448120

まずは、さつまいもと鶏肉というシンプルな食材でできる、デリ風ホットサラダです。お肉がたっぷり入っているので食べごたえがあり、ひと皿でしっかりと満足感を得られます。はちみつと粒マスタードがよく絡んで、甘みの中に潜むピリッとした刺激がたまらなく美味しい一品です。

【主な材料】
さつまいも
鶏もも肉

はちみつ
マスタード

●詳しいレシピはこちら
さつまいもと鶏肉のデリ風ハニーマスタード

 

美肌効果も♪さつまいもとパプリカのサラダ 

さつまいもとパプリカのデリサラダhttps://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/448124

お次は、鮮やかな彩りで見ているだけで元気になれそうな一品。ひよこ豆を入れているので、タンパク質もしっかりと摂ることができます。私自身、肌の調子を整えたいと感じるときに積極的に摂るようにしている、パプリカやにんじんをたっぷり使いました。

【主な材料】
さつまいも
パプリカ(赤)
にんじん
ひよこ豆
レッドオニオン

●詳しいレシピはこちら
さつまいもとパプリカのデリサラダ 

 

火を使わずお手軽!栗と春菊のサラダ

栗と春菊のサラダhttps://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/448126

生で食べるのが好きな、春菊とマッシュルーム。どちらもマヨネーズととても相性が良い食材なので、組み合わせてサラダにしてみました。ほろ苦い春菊にこっくり甘い栗がとても良く合いますよ! 火を使わずにできるお手軽さもうれしいポイントです。

【主な材料】
栗(水煮)
マッシュルーム
春菊
くるみ
マヨネーズ

●詳しいレシピはこちら
栗と春菊のサラダ

 

子どもも大好き♪かぼちゃとクリームチーズのサラダ

かぼちゃとクリームチーズとナッツのサラダhttps://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/448122

野菜があまり得意でない息子もパクパク食べてくれ、私自身よく作っているサラダです。シンプルにかぼちゃのうま味を感じられるうえ、クリームチーズでさらにコクを出しているので食べごたえも十分。作り置きできるので、お弁当に入れてもいいですね!

【主な材料】
かぼちゃ
クリームチーズ
ミックスナッツ

●詳しいレシピはこちら
かぼちゃとクリームチーズとナッツのサラダ

 

バランス満点!かぼちゃとれんこんの黒酢サラダ

かぼちゃとれんこんのテリテリ黒酢サラダhttps://oceans-nadia.com/user/22930/recipe/448157

黒酢と砂糖で甘酸っぱく仕上げたサラダは、かぼちゃの甘みをより一層しっかりと感じることができておすすめです。れんこんのシャキシャキ食感もアクセントに。水菜を加えることで、根菜だけでなく葉物野菜もバランス良く摂ることができます。

【主な材料】
かぼちゃ
れんこん
エリンギ
水菜

●詳しいレシピはこちら
かぼちゃとれんこんのテリテリ黒酢サラダ

旬の食材には、その時期に私たちに必要な栄養素がたくさん含まれています。なので、積極的に旬の食材を食べることはとても大切なことなのです。

決して難しいことをする必要はありません。例えば、栗は一からゆでるのが理想的ではありますが、余裕がなければ水煮でも十分! まずは旬を味わう、旬を楽しむことを大切にしてみてください。みなさんの食卓がますます豊かになりますように。

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

135

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「栗」の基礎

「さつまいも」の基礎

「かぼちゃ」の基礎