【食べ盛り育ち盛りの胃袋に、幸せの達成感を‼︎】 この一皿に、旨さ・食べ応え・カロリーがたっぷり詰まっています! 簡単においしく、勿論パラパラに仕上がる、〝映え(バエ)〟は完全スルーした味勝負の炒飯レシピ。 がっつきたい!たくさん食べさせたい!男女問わず、胃袋にやる気がみなぎっている方に食べて欲しい味です。 ☆もちろん冷凍保存okです。おすすめ冷凍方法の詳細は、レシピID:394827 の工程7〜8をご参照ください。
下準備
豚薄切り肉…お好みのサイズ感で切る(ちぎる)。
小ねぎ(青ねぎ)…小口切りにする。
フライパンを弱めの中火に熱してサラダ油を馴染ませ、豚薄切り肉を炒める。 ある程度火が入ったらA 酒、みりん各小さじ2、醤油大さじ1、砂糖ふたつまみ、おろしにんにく、おろししょうが各小さじ2を加えて炒める。
あたたかいごはんにB たまご2個、ほんだし®︎(和風だしの素)小さじ2〜3を加えて混ぜ合わせる。
1のフライパンに2を加え、火加減を強めの中火〜弱めの強火に上げる。 こまめにしゃもじ(又は菜箸)で混ぜながら、パラパラになるまで炒める。
パラパラになったら小ねぎ(青ねぎ)とごま油を加え、鍋を振って混ぜ合わせて火を止める。
紅生姜はお好みで。
▼ほんだしの量は、薄口寄りの方は小さじ2がいいかと思います。 ▼28㎝のフライパン使用。パラパラにするためのごはん量はこのレシピの分量が限界にほど近く、2合まで増やすとパラパラにするのが難しくなります。
レシピID:394924
更新日:2020/07/13
投稿日:2020/07/13