レシピサイトNadia
副菜

炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5炊飯+保温時間を除く

厚切り大根も簡単トロトロ♪になる炊飯器で作る<ふろふき大根>です。味噌だれもレンジで簡単に。

材料4人分

  • 大根
    1/2本
  • 昆布
    1枚(10〜15cm角)
  • 適宜
  • A
    みそ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    大さじ1

作り方

  • 1

    大根は5〜6cmの厚さに切り、少し厚めに皮をむく。十字に切り込みを入れる(1/3くらいの深さまで)

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程1
  • 2

    炊飯器に昆布を入れ、その上に大根を並べひたひたになるくらい水を入れ炊飯スイッチをオン!

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程2
  • 3

    炊き上がったら、そのまま保温でしばらく放置するとトロトロに♡

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程3
  • 4

    味噌だれを作る。 耐熱ボウルにA みそ大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ1を入れよく混ぜる。

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程4
  • 5

    ラップなしでレンジ600w 20〜30秒ほど加熱して よく混ぜたら出来上がり。

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程5
  • 6

    煮上がった大根に味噌だれをかけて出来上がり。

    炊飯器de<らくウマ>ふろふき大根 (&レンチン味噌だれ)の工程6

ポイント

*余り沢山入れすぎないよう、大根1/2本程度を目安にしてください。 *面取りはしていません。おもてなしの時などは面取りしてください。 *味噌だれは味噌:砂糖:酒 が 1:1:1/2 の割合です。必要に応じて量を加減してください。

作ってみた!

質問