お気に入り
(247)
寒い時はやっぱり煮込み料理 1個ずつ巻かずにドドーーーン!と まんまる♡ごちそう感のある ミルフィーユロールキャベツ。 丸ごとの芯をくり抜いてもイイのですが キャベツ感が強すぎたり鍋に入りきらなかったり… この作り方ならお肉もしっかり味わえて キャベツもトロトロ♪でと〜っても美味しい♡ お鍋で煮たけど炊飯器でもOKです。
ボウルにひき肉、A 塩・こしょう少々、卵1個、パン粉1/2カップ、牛乳50ml、マヨネーズ大さじ1.5〜2、冷ましておいた玉ねぎを加えてよく混ぜて肉だねを作る。
鍋よりひと回り小さいボウルにキャベツの葉を2〜3枚敷き、肉だねを1/3強入れてゴムベラで全体に伸ばす。
肉だねの上にさらに葉を2〜3枚敷き残りの肉だねの半分強を入れて全体に均等に伸ばす→葉を1〜2枚敷き残りの肉だねを入れ平らに均し余った葉で蓋をしてはみ出た葉を折りたたむ。
鍋にボウルから取り出したミルフィーユロールキャベツを入れ、カットトマト缶と空き缶1/3〜1/2の水を加え、コンソメ、ローリエを入れたら蓋をして30分以上煮込む。
最後に味をみて足りなければ塩・こしょうで整えて出来上がり。
*ひき肉は豚、合い挽きなどお好みで。 *キャベツは外側の大きめでキレイな葉を1番最初に内側は切れてしまった葉を重ねて使えば大丈夫です。 *お鍋でにても、材料を炊飯器の内釜にいれて炊飯モードで炊いてもどちらでもOK!
レシピID:428288
更新日:2021/12/23
投稿日:2021/12/23
広告
広告
広告
広告
広告