2021.02.14
分類主食
調理時間: 20分
ID 405163
休日ランチに大人気。
お好み焼きに中華麺をプラスしてボリュームUP!
春キャベツがたっぷり入って自然な甘みを感じられ、生地に混ぜ込んだ出汁の風味と相性抜群です。
また、生地に長いもが入ることでふんわり仕上げ。
お好み焼きを焼く時、形をととのえるために上からおさえたくなりますが、あまりおさえない方がよりふんわり美味しく仕上がります。
A
|
小麦粉(薄力粉) | 30g |
---|---|---|
A
|
和風だし顆粒(食塩不使用) | 小さじ1 |
A
|
水 | 100ml |
B
|
長いも(すりおろし) | 30g |
B
|
卵 | 1個 |
B
|
きざみねぎ | 5g |
B
|
天かす | 大さじ2(10g) |
春キャベツ(キャベツでもOK) | 100g | |
豚薄切り肉(豚ばら肉でもOK) | 40g | |
中華麺 | 1/2玉(約70g) | |
サラダ油 | 小さじ1 | |
ソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶし | 適量 |
小麦粉(薄力粉) 30g、和風だし顆粒(食塩不使用) 小さじ1、水 100ml
を混ぜ合わせ、粉がなじんだらB長いも(すりおろし) 30g、卵 1個、きざみねぎ 5g、天かす 大さじ2(10g)
を加えてよく混ぜる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!