レシピサイトNadia
主食

レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ペンネといえば外せないのがアラビアータ。ベーコンのみならず、うま味の強いレモ缶ムール貝を加え、さらに美味しく、そしてレモンでアクセントを♪ おうちで簡単にお店の味を再現できちゃいます! ペンネを使用することでソースがよく絡み、最後までやみつきのアラビアータに♡ 少ない材料ですが、本当に美味しく夢中で食べられる一品に仕上がっています。

材料2人分

  • ペンネ
    160g
  • ベーコン(ブロック)
    80g
  • 宮島ムール貝のオリーブオイル漬け
    2缶
  • にんにく
    1かけ
  • 赤唐辛子
    2〜3本(お好みで)
  • カットトマト缶
    1缶(400g)
  • ふたつまみ
  • パセリ
    お好みで

作り方

  • 1

    にんにくはみじん切りにする。 赤唐辛子は種を取り除き、輪切りにする。 ベーコン(ブロック)は8mm角ほどの拍子木切りにする。 ペンネは袋の表記通りに茹でる。

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程1
  • 2

    フライパンに宮島ムール貝のオリーブオイル漬けのオイルを全て入れる。 にんにくと赤唐辛子を加え、中火で炒めて香りをたたせる。

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程2
  • 3

    汁気が飛んできたら、ベーコンも加えて炒める。

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程3
  • 4

    カットトマト缶とムール貝を加え、表面がふつふつとし始めたら弱火にして5~6分煮込み、塩で味を調える

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程4
  • 5

    4に茹でておいたペンネを加えて混ぜ、ソースとよく絡ませる。

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程5
  • 6

    器に盛り付け、お好みでパセリを散らす。

    レモ缶で作る!『ベーコンとムール貝のペンネアラビアータ』の工程6

ポイント

・ペンネの茹で方はお使いのペンネに記載の方法で表記通りに茹でてください。 ・今回使用したのは『ペンネリガーテ』長めのペン先型の表面に筋が入ったパスタで、溝にソースが入り込むのでよく絡みます。 #ヤマトフーズタイアップ

作ってみた!

質問