レシピサイトNadia
    副菜

    たっぷり作れる!『野菜スティックと黒ごまお豆腐ディップ』

    • 投稿日2021/07/20

    • 更新日2021/07/20

    • 調理時間15

    お豆腐と「なめらか自慢ねりごま(黒)」、隠し味にみそを使用したディップです♪ お豆腐を使う分、一度にたくさん作れてとても便利です(^^)/ 夏野菜メインの野菜スティックで気軽に水分補給もでき、暑い夏にぴったりの一品になっています♡

    材料2~4人分

    • 充てん豆腐
      150g(絹ごし豆腐でも可)
    • A
      合わせみそ
      大さじ2
    • A
      酢・砂糖
      各小さじ1
    • なめらか自慢ねりごま(黒)
      大さじ1
    • きゅうり
      1/2本
    • にんじん
      1/2本
    • 黄パプリカ
      1/2個
    • ミニトマト
      8個
    • オクラ
      6本
    • 香(かおり)いりごま(黒)
      適宜

    作り方

    ポイント

    ●「なめらか自慢ねりごま(黒)」は、容器の中でよく混ぜ合わせてねりごまの粘度を均一にしてからご使用ください。 ●充てん豆腐はパック詰めされたお豆腐で、3パック1セットでよく売られています。絹ごし豆腐150gをペーパータオルで二重に包み、軽く水気を拭き取ったものでも代用できます。 ●2人分…野菜もディップもたっぷり食べられるメイン級の量、4人分…ほどよい副菜・おつまみほどの量です。 #かどや製油タイアップ

    • 1

      ボウルに充てん豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。A 合わせみそ大さじ2、酢・砂糖各小さじ1を加え、よく混ぜる。

      たっぷり作れる!『野菜スティックと黒ごまお豆腐ディップ』の工程1
    • 2

      なめらか自慢ねりごま(黒)を容器の中でよく混ぜ合わせてから加え、さらに混ぜ合わせる。

      たっぷり作れる!『野菜スティックと黒ごまお豆腐ディップ』の工程2
    • 3

      きゅうりは長さを半分にし、にんじんは皮をむいて、それぞれ1cm角ほどのスティック状に切る。 鍋に湯を沸かし、にんじんを加えて2分ゆで、ざるにあげて冷ます。 黄パプリカはヘタと種を取り除き、1cm幅ほどの細切りにする。 ミニトマトはヘタを取り、爪楊枝に2個ずつ刺す。 オクラは板ずりし、ガクとヘタを取り除く。

      たっぷり作れる!『野菜スティックと黒ごまお豆腐ディップ』の工程3
    • 4

      器に(2)の黒ごまディップを入れ、お好みで香(かおり)いりごま(黒)をふる。(3)の野菜と一緒に器に盛り付ける。

      たっぷり作れる!『野菜スティックと黒ごまお豆腐ディップ』の工程4
    レシピID

    414467

    質問

    作ってみた!

    こんな「ディップ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ミニトマト」の基礎

    「豆腐」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    RINATY(りなてぃ)
    • Artist

    RINATY(りなてぃ)

    料理家・料理インスタグラマー

    • 栄養士

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年7月、Instagramのフォロワーさんが60万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) 『2品だからうまくいく!#りなてぃ流2品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は100万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。

    「料理家」という働き方 Artist History