レシピサイトNadia
副菜

梅と大葉の和風ポテトサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10あら熱とる時間除く

大葉と梅の香りがいい! いただいた、しょっぱめの自家製梅干しを使っています。 ポテサラ芸人を見てから、私も入れるんじゃないかと真剣に思っているくらいポテサラが好きです(笑)

材料3人分

  • じゃがいも
    2個
  • 梅干し
    2~3個
  • 大葉
    10枚
  • きゅうり
    1/2本
  • A
    マヨネーズ
    大さじ3
  • A
    麺つゆ
    小さじ1
  • A
    ブラックペッパー
    15カリカリ

作り方

  • 下準備
    わっさわさ。

    梅と大葉の和風ポテトサラダの下準備
  • 1

    じゃがいもはよく洗い、1.5cm角に切る。水気があるまま600Wのレンジで4分加熱する。(新じゃがなので皮のままですが、皮が気になる時は剥いてください)レンジが終わったらあら熱をとっておく。

    梅と大葉の和風ポテトサラダの工程1
  • 2

    じゃがいもは潰す。きゅうりと大葉は細かく切る。梅干しは種をとってから細かく切る。それを全部合わせる。

    梅と大葉の和風ポテトサラダの工程2
  • 3

    A マヨネーズ大さじ3、麺つゆ小さじ1、ブラックペッパー15カリカリと合わせて完成。冷して食べるのをオススメします! ※梅干しのしょっぱさによって、麺つゆを調整してください。

    梅と大葉の和風ポテトサラダの工程3

ポイント

大葉は大き目のを使いました。小さ目でしたらたっぷり入れてください。

広告

広告

作ってみた!

質問