ごはんに合いすぎる、作り置けない作り置き。 ほんの少しのお肉とだし汁で、最高な旨みです。 千切りスライサーで作ると、食感も残りつつカミカミしやすくて、子どもにピッタリ!
ごぼうは擦りながら洗い、泥をよく落とす。 包丁の背で皮を軽く擦り、軽く洗っておく。
スライサーでごぼうとにんじんを千切りにして、鍋に入れる。
野菜を端に寄せて、豚ひき肉を加える。 中火にかけ、脂が出てきたら肉をほぐしながら全体をひと混ぜする。 ※くっつきやすい鍋の場合は、肉を先に炒めるか少量の油を加えてください。
だし汁を加えて蓋をし、弱火で5分ほど煮る。
蓋を開けて汁気を飛ばしたらA 砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ2を加えてさっと炒める。仕上げにごまをふる。
・1歳半から大人まで美味しく召し上がれます。 ・包丁で千切りにする場合は加熱時間を長めに調整してください。
レシピID:481597
更新日:2024/04/18
投稿日:2024/04/18
広告
広告
広告
広告
広告