お気に入り
(463)
冷蔵庫に余りがちな白菜と大根を使用した消費レシピ。 具材を重ねたら煮たらほったらかし♪ あとは待つだけなので楽ちんです😊 春雨を加えて食べ応えをアップしました。 こってり甘味噌が美味しく、どこか懐かしい味わいをぜひお試しください(^ ^)
•白菜の水分量によっては味が薄く感じることがあります。その場合は仕上げにしょうゆを足してください。 •焦げ付きにくいフライパンを使用してください。 •甘めの味付けなので、甘さ控えめがお好みでしたら砂糖の量を調整してください。
白菜はザク切りにする。大根は皮をむき、縦半分に切ってからスライサーで薄切りにする。
フライパンに大根1/2量、白菜の芯の部分、緑豆春雨の順に重ねる。
さらに残りの大根、白菜の葉の順に重ねる。
混ぜ合わせたA 酒、水、みりん各大さじ2、みそ大さじ1と1/2、しょうゆ小さじ1を白菜の上から回しかける。B 砂糖小さじ2、和風だしの素小さじ1/2を全体に振り入れたら蓋をして弱めの中火で7〜8分加熱する。
火を止めて、よく混ぜ合わせたら再び蓋をし5分おく。
431307
ちおり
北海道札幌市在住。 食べることが大好きな19歳と15歳、2人の娘の母です。働く主婦、子育て中ならではの等身大の料理が人気を呼び、インスタグラムのフォロワーは32万人超(2023年2月現在)となりました。 皆さんいつもありがとうございます^ ^ 【著書】 2023年2月16日に 新刊 ちおり流くり返し作りたいおかず📗が 発売されました😊手に取っていただけると 嬉しいです。 •ちおりの簡単絶品おかず【宝島社】 •ちおりの簡単絶品おかず2【宝島社】 おかげさまで書籍累計10万部を突破しました🙇🏻♀️ Instagram→@chiori.m.m 主婦目線で、家族から喜ばれ、忙しい女性が助かるレシピ作りがモットー。 おうちにある調味料のひと工夫で、よりおいしくなる料理をお届けしています。 レシピはもちろん、料理がおいしくなるコツや保存ワザなど、役立つ情報を日々更新中です。