鶏レバーに塩麹をまぶして酒煮した、オツなお味の常備菜。レバーはひと手間で、臭みもなくとても美味しく仕上がります。栄養満点のレバーが手軽にいただける、失敗なしの簡単レシピです♪
鶏レバーは流水で洗い、血の塊や黄色い脂身を取り除いて食べやすい大きさにする。
1を熱湯にさっとくぐらせ、水気をよく切ったら、塩麹をまぶす。
小鍋にA 酒75ml、水75ml、生姜(スライス)1~2枚を煮立て、レバーを入れて弱火にし、落とし蓋をして15分煮ればできあがり。
そのまま冷まして味を含ませ、白髪ねぎとからしを添えていただきます。
◆ハツの部分も、あれば切り開いて血を洗い流し、一緒に煮付けると美味しくいただけます。 ◆「レバー150g」に対して「塩麹大さじ1」という分量さえ守れば、もっと多めの量でまとめ作りも可能。その場合、酒と水は同量、ひたひたかぶる程度を目安に。
レシピID:115121
更新日:2014/04/30
投稿日:2014/04/30
広告
広告