お肉少なめ、旨みのある海老とふんわりお豆腐でかさ増しした、野菜もたっぷりの焼き餃子。口当たりも軽く、思わずペロリといただけるので逆に食べ過ぎてしまうかも!?
ボウルに豚ひき肉とA ごま油小さじ2、にんにく(みじん切り)小さじ1.5、しょうが(みじん切り)小さじ1.5、醤油小さじ1.5、オイスターソース小さじ1.5、鶏ガラスープの素小さじ1.5、片栗粉小さじ1.5、きび糖小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜる。
豆腐を手でくずしながら混ぜ入れ、続いて 1) も加えてなめらかになるまでよく混ぜる。それを餃子の皮で包む。
フライパンに油を熱し、強めの中火で温まったら餃子を並べ入れる。 裏に焼き色がついたら上からお湯(分量外)を底1cmほど注ぎ(※はねるので火傷に注意。フライパンの蓋でガードしながらやると良いです)、すぐに蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
餃子の皮全体にしっかり透明感が出てきたら蓋を開け、 水分を飛ばすように強火で焼き上げる。
仕上げに少量の油またはごま油(分量外)をまわし入れ、 パリッとさせたらできあがり。 味がついているのでそのままでもおいしいですが、 お好みで醤油、酢、ラー油など添えてお召し上がり下さい。
◆先にひき肉にだけ調味料を混ぜ入れておくと均等に味がなじみます。 ◆時間をおくと豆腐から水分が出てきてしまうので、そのつど食べる分だけ皮で包んで焼き上げるのがおすすめです。
レシピID:138669
更新日:2016/05/03
投稿日:2016/05/03
広告
広告
広告
広告
広告