印刷する
埋め込む
メールで送る
短時間で手早く作れる小さなおかず。シャキシャキしたピーマンの歯ざわりに、たらこの旨み、ごま油の香りで、思わず箸が伸びます。しっかり味なので、ピーマンが苦手という方にも召し上がっていただきやすいですよ。
ピーマンは洗って水けをよく拭き、ヘタや種を取って縦に細切りにする。
たらこは包丁でこそげるようにし、薄皮を取りのぞく。
ボウルにピーマンとたらこ、A にんにく・おろし小さじ1、ごま油小さじ2、マヨネーズ小さじ1を入れて混ぜ合わせ、そのまま10分ほど置いて味をなじませる。
◆ピーマンは繊維をこわさず、縦に細切りにすることで苦みが出にくくなります。 ◆作ってすぐでも食べられますが、少し置いた方がピーマンがしんなりして味がなじみます。
レシピID:140419
更新日:2016/06/14
投稿日:2016/06/14
広告
庭乃桃
料理・食文化研究家
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04