印刷する
埋め込む
メールで送る
あと一品にぴったりな、ちょっとべったら漬けのような味のする即席お漬けもの。最後にわさびを混ぜ入れることで、香りも良く、あと引くお味になります。
大根は皮をむき、2mm程度の薄さで銀杏切りにする。
1 に塩麹をまぶし、わさびも加えて全体をよくあえる。 それを食品保存用ビニール袋に入れて空気を抜き、10分ほど室温に置く。
しんなりした大根を手でぎゅっぎゅっともみ込むようになじませ、 出てきた水けをしぼって器に入れる。
◆塩麹はものによって塩分が違うのでお好みで加減してください(できるだけ早く漬けたい場合はやや多めに)。 ◆刻んだ大根の葉を一緒に入れると彩りが良くなります。
レシピID:145939
更新日:2017/01/24
投稿日:2017/01/24
広告
庭乃桃
料理・食文化研究家
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】