お気に入り
(23)
こんがりと焼き色を付けた甘い大根と香ばしい桜海老が美味しい和風なチャーハン。噛みしめるたび、ジューシィさが溢れる大根がたまりません。パパッと作れてあっさりしているので、朝ご飯にもぜひ。
◆大根を角切りにする時は、一旦輪切りにしてから切る方が繊維が断ち切られて早く火が通ります。◆大根のかわりにかぶなどを使っても美味。
大根は皮を剥き、1.5cm程度の角切りにする。
フライパンで桜海老(乾物)を香ばしく乾煎りし、一旦取り出しておく。
同じフライパンにごま油を熱して大根を入れ、表面に焼き色が付くまで時々蓋をしながらこんがりと焼いていく。
3). にご飯を入れ、酒を加えてほぐしながら強火でよく炒める。
最後に塩昆布を加えて桜海老を戻し入れ、白胡麻を混ぜ入れたらできあがり。
2602
庭乃桃
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専門にし、 現地に在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで 触れた各国の食文化と食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思っています。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。