レシピサイトNadia
    主菜

    味噌ダレ◎水切り不要!ごぼうとひじきのお豆腐ハンバーグ

    • 投稿日2020/12/04

    • 更新日2020/12/04

    • 調理時間15

    ・お豆腐の水切り不要、楽ちんお豆腐ハンバーグです☺︎ ・ごぼうとひじきとお豆腐と♪身体に優しい食材で作る、ヘルシーハンバーグです。 ・甘辛い味付けがごはんにも合います。 ・しっかりした味付けなので、お弁当にもおすすめ!

    材料2人分

    • 鶏モモ挽肉
      200g
    • 木綿豆腐
      100g
    • ごぼう
      30g
    • A
      乾燥ひじき
      小さじ2
    • A
      片栗粉
      小さじ2
    • A
      小さじ1
    • A
      胡椒
      適量
    • A
      ひとつまみ
    • B
      味噌
      大さじ2
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      きび砂糖
      大さじ1と1/2
    • ごま油
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    ソースはすぐにとろみが付きます。Bを加えたら手早く火にかけるイメージで仕上げてください。乾燥ひじきは水戻し不要です!

    • B 味噌大さじ2、みりん大さじ2、きび砂糖大さじ1と1/2は混ぜ合わせておく。

    • 1

      ごぼうはささがきにし、水にさらす(小さめの方がまとめやすい)。

      工程写真
    • 2

      木綿豆腐はキッチンペーパーで水気を拭き取る。ボウルに、木綿豆腐としっかり水気を切ったごぼうと鶏モモ挽肉A 乾燥ひじき小さじ2、片栗粉小さじ2、酒小さじ1、胡椒適量、塩ひとつまみを入れてしっかり混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 3

      ②を6等分にまとめる。

      工程写真
    • 4

      フライパンにごま油を熱し、③を並べる。中火で片面きつね色になるまで焼いたら、裏返し蓋をして弱めの中火で焼く。火が通ったら、中火に戻し、再度混ぜ合わせたB 味噌大さじ2、みりん大さじ2、きび砂糖大さじ1と1/2を加え全体に絡ませながら、ソースにとろみがつくまで火にかける。

    レシピID

    402529

    質問

    作ってみた!

    「ハンバーグ」の基本レシピ・作り方

    こんな「豆腐ハンバーグ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ごぼう」の基礎

    「ひじき」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード