レシピサイトNadia
    副菜

    【にんじんとちくわのごまマヨ和え】レンジで簡単/作り置き

    • 投稿日2023/02/07

    • 更新日2023/02/07

    • 調理時間5

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    にんじんとちくわに相性のよいごまをプラス! 調味料もめんつゆとマヨネーズで簡単。 ちょっとあると助かる5分で完成副菜です。 お弁当の隙間おかずや作り置きにもピッタリですよ。

    材料2人分

    • にんじん
      80g
    • ちくわ
      2本
    • ごま油
      小さじ1
    • 少々
    • A
      めんつゆ(2倍濃縮)・マヨネーズ
      各小さじ2
    • A
      白すりごま
      小さじ2
    • A
      白いりごま
      小さじ1
    • 貝割れ大根
      適宜

    作り方

    ポイント

    ●調味料は覚えやすい配合!めんつゆ、マヨネーズ、すりごまを同量にしています。お好みで調節してください。 ●甘さが必要な方は砂糖を少量加えていただいても◎

    • 1

      耐熱ボウルに細切りにしたにんじんを入れて、ごま油、塩を加えよく混ぜてふんわりラップをし、電子レンジ600wで2〜3分、にんじんに火が通るまで加熱する。

      工程写真
    • 2

      加熱している間に、ちくわは縦半分に切り斜め細切りにする。

      工程写真
    • 3

      1のラップを外し、全体にしっかり混ぜてから2のちくわ、A めんつゆ(2倍濃縮)・マヨネーズ各小さじ2、白すりごま小さじ2、白いりごま小さじ1を加えてよく和える。

      工程写真
    • 4

      器に盛り、お好みで3等分に切った貝割れ大根をトッピングし、白いりごま(分量外)をちらす。

      工程写真
    レシピID

    454073

    質問

    作ってみた!

    こんな「にんじん」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているArtist献立

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History