2020.07.06
分類主菜
調理時間: 20分
ID 394373
夏においしい旬野菜を、おだしが優しく香る醤油味の煮物に仕上げました。くったりとやわらかなナスに、ネバネバ食感が楽しめるオクラ*夏をめいっぱい感じる和食おかずです♪油もお砂糖も使わないので、とってもヘルシーなのが嬉しい◎冷めても美味しいので、暑い季節の常備菜や作り置きに活躍します。
*‥レシピのコバナシ‥*
ナスやオクラの煮物は素揚げが必要なイメージがあったのですが…このレシピができて「まんべんなく煮込む&しっかり煮詰める2ステップで、油なしでもやわらかに仕上がる」と分かりました。胃が弱い私は揚げる工程を避けがちなので、油なしでも夏野菜の煮物を楽しめる!と分かり、嬉しくなりました^^*
なす(小) | 3本(計250g) | |
オクラ | 8本(計100g) | |
A
|
醤油 | 小さじ2 |
A
|
和風だし(顆粒) | 小さじ1 |
A
|
料理酒 | 大さじ2 |
A
|
水 | 125ml |
醤油 小さじ2、和風だし(顆粒) 小さじ1、料理酒 大さじ2、水 125ml
を入れてサッと混ぜる。なす(小)・オクラを加えて火にかけ、一煮立ちさせる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!