レシピサイトNadia
    副菜

    見た目も鮮やか♩アボカドポテサラ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    シャキシャキ玉ねぎの食感と しっとりしたじゃがいもとアボカドの食感が美味しい😋 粒マスタードでピリッとしたアクセントを加え、どんどん箸がすすむ♩ 粒マスタードはカラシでもOK!その場合は小さじ1~2位にした方が◎  じゃがいもは全部マッシュするも良し! 形がごろっと残るくらいにしても良し! お好みで作ってくださいね 𓈒𓏸𓐍

    材料3人分

    • じゃがいも
      3個
    • 大さじ1
    • 小さじ1/2
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • ハム
      4枚
    • アボカド
      1個
    • レモン汁
      1個
    • マヨネーズ
      大さじ1
    • 粒マスタード
      大さじ1
    • ゆで卵
      1個

    作り方

    • 1

      じゃがいもの皮をむき、4~6等分にカット。

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程1
    • 2

      水と共に耐熱ボウルに入れ、ラップをして600Wの電子レンジで5分加熱

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程2
    • 3

      熱いうちにフォークの背でつぶし、酢を加え混ぜる

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程3
    • 4

      玉ねぎは横に薄くスライスし水にさらす

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程4
    • 5

      ハムは半分に切り、さらに1cm幅にカット。

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程5
    • 6

      アボカドはダイス状にカット。レモン汁をかけておく。

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程6
    • 7

      マヨネーズと粒マスタードを混ぜておく

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程7
    • 8

      粗熱が取れたじゃがいもに、ゆで卵と【工程7】を加え、卵を粗く崩しながら混ぜる

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程8
    • 9

      玉ねぎ・ハム・アボカドを加え混ぜ合わせる。

      見た目も鮮やか♩アボカドポテサラの工程9

    ポイント

    ・レンジの加熱時間はあくまでも目安。機種によって加熱時間が若干異なるので 様子を見て調整してください【ささみの茹で時間】 500wで6分10秒、700wで4分が目安  ・③でじゃがいもがまだ固いようなら、追加で加熱ししっかりと火を通してください  ・③で味見をして味が薄いようなら塩こしょうで調整、酸味が気になるようなら 砂糖小さじ1程度加えると◎  ・③で味見をして味が薄いようなら塩こしょうで調整、酸味が気になるようなら 砂糖小さじ1程度加えると◎  ・⑨で野菜を加えるときは、玉ねぎの水気はしっかりきる(絞る)こと。  ・玉ねぎの辛さが苦手な人は、玉ねぎを水に浸したままレンジで2分加熱すると◎

    作ってみた!

    • 756347
      756347

      2024/06/05 17:59

      もう捨てるしかないと思っていた熟し過ぎたアボカドが美味しいポテトサラダに!! 素敵なレシピ、ありがとうございました。🤗

    質問