レシピサイトNadia
主食

白だし+オリーブ油で♩さっぱり豚しゃぶそうめん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10茹でる時間を除く

暑くなってきたので、さっぱりと食べられるサラダ素麺を作ってみました! 白だしとニンニクで旨味もバッチリ。 最後にかけたオリーブオイルの風味がアクセントに♩ 今回使ったBOSCOエキストラバージンオリーブオイルは、早積みグリーンオリーブを使用した一番搾りのオリーブオイルで、とっても豊潤な味わいなんです。 もちろん焼いたり炒めたりするのに使用してもOKですが、その美味しさを味わうのには仕上げにチョロっとかけるのが一番のおすすめ。 レンジでお手軽にできる茹で豚(蒸し豚)とトマト・レタスを一緒にトッピングしてみました。 お好みで色々な野菜と合わせて召し上がれ〜✧*。

材料2人分

  • トマト
    2個(約300g)
  • 素麺
    2束
  • A
    白だし
    100ml
  • A
    400ml
  • A
    にんにくチューブ
    約2cm
  • 豚しゃぶしゃぶ肉
    120g
  • 大さじ1
  • BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
    大さじ1
  • 千切りレタス
    2枚(約60g)

作り方

  • 1

    トマトを1.5cm大の角切りにし、ボウルに入れる。 A 白だし100ml、水400ml、にんにくチューブ約2cmを加えてかるく混ぜる。

    白だし+オリーブ油で♩さっぱり豚しゃぶそうめんの工程1
  • 2

    耐熱皿に豚しゃぶしゃぶ肉を広げて載せ、酒を加えふんわりラップ。 600wのレンジで1分30秒加熱し、粗熱を取る

    白だし+オリーブ油で♩さっぱり豚しゃぶそうめんの工程2
  • 3

    器に時間通り茹でて水でしめた素麺と②をのせ、千切りレタスと①をたっぷりかける。 仕上げにBOSCOエキストラバージンオリーブオイルを回しかける。

    白だし+オリーブ油で♩さっぱり豚しゃぶそうめんの工程3

ポイント

・トマトはタレにつけてしばらく置いておくと、味がしっかりと染みてより美味しく食べられます。 ・工程2の加熱後、豚肉に火が通っていなければ追加で30秒ずつ加熱してしっかりと火を通して下さい。 ・素麺は茹でた後流水でしっかりと揉み洗いをしてぬめりを落として下さい。 ・工程2のレンジ加熱時間はあくまでも目安。機種によって加熱時間が若干異なるので 様子を見て調整してください。 500wで1分50秒、700wで1分10秒が目安。 #日清オイリオタイアップ

作ってみた!

質問