印刷する
埋め込む
メールで送る
急にお弁当を作ることになり、慌てて家にあるもので作った簡単レシピです。時間のないバタバタした時でもサッとできて美味しいのでぜひお試しください♡ ○ピーマンは抗酸化作用のあるB-カロテンやビタミンCが豊富です。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。
下準備卵は溶いておく。
ピーマンはヘタと種を取り、縦半分に切ったら横に千切りにする。
油を入れたフライパンを中火で熱し、1を炒める。
ピーマンがややしんなりしてきたら、ツナ缶を汁ごと加えて全体に馴染ませる。
3に溶き卵を加えて半熟になったら、しょうゆを鍋肌から回し入れ、全体をざっくり炒め合わせる。
塩とこしょうで味を整える。器に盛りつけ、かつお節をのせる。
お弁当に入れる場合は卵にしっかりと火を通してください。
レシピID:401932
更新日:2020/11/24
投稿日:2020/11/24
asuca
料理研究家・上級食育アドバイザー
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
広告
2024/04/14
2019/10/02
2019/05/28