レシピサイトNadia
副菜

半熟卵とザーサイの中華風ピリ辛だれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15卵を常温にする時間は除く

黄身がとろとろの半熟卵に、中華風のピリ辛だれをかけました。

材料2人分

  • 2個
  • ザーサイ(味付き)
    20g
  • 長ねぎ
    2cm
  • 生姜
    少々
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ1/2
  • A
    みりん
    小さじ1/2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1/4
  • A
    豆板醤
    適量
  • 小ネギ
    少々
  • 炒り胡麻
    少々

作り方

  • 下準備
    卵は冷蔵庫から出して、常温にしておく。

  • 1

    鍋に室温に戻した卵を入れ、卵にあたらないように熱湯を注ぐ。卵が隠れるくらいお湯を加えたら、卵が踊らないくらいの火加減で、時々卵を転がしながら5分半茹でる。(冷蔵庫から出したばかりの卵を使うときは、6分半茹でる)

  • 2

    お湯を捨てて流水にあてて急冷する。水をはったボウルに入れ、何度か水を取り替えてしっかり冷ます。

  • 3

    A 醤油小さじ1、オイスターソース小さじ1/2、みりん小さじ1/2、酢小さじ1/2、砂糖小さじ1/4、豆板醤適量を混ぜ、みじん切りにした長ねぎ、すりおろした生姜、炒り胡麻を加えて混ぜる。(できれば時間をおいてなじませる)

  • 4

    卵の殻をむき(剥き辛かったら、流水に当ててむく)、半分に切って皿に盛り付ける。 千切りにしたザーサイをのせ、たれをかけ、小口切りにした小ネギを彩りにのせる。

ポイント

たれは多めに作れば、冷奴などにも使えます。 ※材料を2人分に修正しました(11/14)

作ってみた!

質問