印刷する
埋め込む
メールで送る
干し椎茸に、かつお昆布だしを使ったリゾットです。 干し椎茸のじゅわっと溢れる旨みと、チーズとベーコンのコクに、和のだしがいいハーモニーです。
下準備干し椎茸は、さっと洗って水に浸し、冷蔵庫で一晩~1日かけてゆっくり戻しておく。
干し椎茸は粗みじん切りにする。 戻し汁はとっておく。
玉ねぎは、みじん切りにする。 ベーコンは粗みじんに切る。
鍋にバターを入れて、米を炒め、玉ねぎ、しいたけ、ベーコン加えて炒める。白ワインを入れ、干ししいたけの戻し汁とかつお昆布だしを合わせて200ccほど加えて煮る。汁けが少なくなってきたら、だしを足しながら煮る。(合計2カップ程度)
お米の芯がほんの少し残るくらい(15分位)になったら火を止め、おろしたパルミジャーノを入れて、塩、胡椒で味を調える。 盛り付けて、みじん切りにしたパセリを散らす。
干し椎茸の戻し汁と、かつお昆布だしを合わせて2カップ位使います。 お米は洗わずに炒め、汁けが少なくなったらスープを足しながらあまりかき混ぜすぎないように煮ます。 お米おに食感がのこるようにアルデンテに仕上げてください。
レシピID:295834
更新日:2018/06/07
投稿日:2018/06/07
広告
2020/04/02 08:25
笠原知子
料理家・フードコーディネーター
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
しょうこ
2024/11/26
2024/11/18
2024/10/21
2024/10/14