お気に入り
(231)
大葉が入ったれんこん、ごぼうと ひき肉の炒め物レシピ(*^-^*) 食べたときに大葉の風味が口に広がり いつもと違う味噌味の炒め物に♪ ひき肉も入ってご飯にも合う 副菜レシピになっています(*'ω'*)
ひき肉は合いびきや、豚、鶏でも代用可能です♪ 味が薄いと感じる場合は塩こしょうで味を調えてください♪
れんこん、ごぼう、人参は皮を剥き れんこんは半月切りにする。 ごぼうは斜めに薄切りにする。 人参は細切りにする。
大葉はみじん切りにする。
フライパンにごま油を入れ中火で熱し1を入れ1分ほど炒め全体に油が回ったら牛ひき肉を入れる。
ひき肉に火が通ったらA 味噌大さじ1、醤油、砂糖、みりん各小さじ1を入れ汁気がなくなるまで炒める。 2を入れ全体に和える。
器に盛り白いりごまをかける。
427083
Natsu
1997年生まれ。和歌山→東京 食費月3万円で毎日のご飯を作っています。 彼氏と同棲を始めたての時の食卓はメインのおかずとお味噌汁とご飯だけ。 使いきれず傷ませてしまって食材を捨ててしまうこともしばしば。 私の日々の料理はこのままでいいのか!毎日料理に触れるならこだわりと自信を持つべきではないのか!と一喝。 それからは食材を無駄にせず無理なく続けられる一汁三菜の献立を試行錯誤。 スーパーで簡単に手に入る食材と調味料を使って、誰でも作れる簡単・節約・時短レシピを皆さんにお届けできたらなと思います。