レシピサイトNadia
主食

あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

フライパンで焼いてそのまま 中華スープで煮るだけの あっさり味の豚バラ焼豚を使って エスニック丼にしました! オニオンスライスとパクチーで 血液サラサラ~~♪ 豚バラとの相性ばっちりです♡ ぜひお試しください。。。

材料2人分

  • 豚バラ塊肉
    350g
  • にんにく
    1片
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    1カップ
  • A
    大さじ3
  • A
    中華スープの素
    小さじ1
  • A
    ねぎの緑の部分
    10㎝
  • A
    生姜
    1片
  • ご飯
    2膳分
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • パクチー
    1束
  • スイートチリソース
    大さじ2
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • 糸唐辛子
    適量

作り方

  • 下準備
    ・にんにくは叩いて潰す。 ・生姜は薄切りにする。

  • 1

    フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚バラ塊肉を入れて肉の表面を焼き付ける。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程1
  • 2

    豚肉から出てきた余分な油をキッチンペーパーで拭きとる。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程2
  • 3

    A 水1カップ、酒大さじ3、中華スープの素小さじ1、ねぎの緑の部分10㎝、生姜1片を加えて沸騰したらアクを取り除き、フタをして中火で10分加熱する。 時どき豚肉を返してまんべんなく火が回るようにしてください。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程3
  • 4

    ・玉ねぎは極薄切りにして氷水にさらし、水気を切る。 ・パクチーは洗って水切りし、2∼3㎝長さに切る。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程4
  • 5

    豚肉に火が通ったら保存容器に移し冷まし、粗熱が取れたら薄く切り分ける。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程5
  • 6

    どんぶりにご飯を盛り、玉ねぎ、パクチー、焼豚をのせマヨネーズを絞り、スイートチリソース、糸唐辛子をかける。

    あっさりだけどがっつり☆ヘルシーカフェ風エスニック焼豚丼◎の工程6

ポイント

・今回はシャンタンを使っています。鶏ガラスープの素、中華あじ、などで代用可です。 *塩焼豚だけのレシピ→ 《あっさり塩焼豚*フライパンで簡単!》 レシピID【408626】 https://oceans-nadia.com/user/34598/recipe/408626

作ってみた!

質問