レンチンした夏野菜を めんつゆと冷やすだけ! ひんやり冷えた夏野菜のジューシーな食べ応えに めんつゆがじゅわ~っとしみこんで わさびで食べると お酒にとっても合います! これが冷蔵庫で冷えてると 夕方嬉しくなります~^^
【なす】 ナスに爪楊枝や竹串で数か所穴をあけ、ラップで包んで電子レンジ500wで3分加熱する。 →冷水につけて手で軽く押さえてしぼませながら灰汁を抜き、水気をふき取り食べやすい大きさに切る。
【ズッキーニ】 ズッキーニは4㎝長さに皮が残るように縦に切る。耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて、ズッキーニを並べラップをかけて電子レンジ500wで2分加熱する。 →粗熱が取れたらキチンペーパーで水気をふき取る。
【オクラ】 塩をふってまな板でこすり、表面をきれいにする。がくの出っ張った部分をぐるりと切り落とす。包丁の先で浅く斜めに切り込みを全体に入れて食べやすくする。耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ500wで1分加熱する。
平らな保存容器にラップを敷き、野菜を並べ、めんつゆをかけてラップで真空に包み冷蔵庫で冷やす。
お皿に盛り付け、ミョウガやわさびを添えてどうぞ。
*その他のお野菜も漬け込めます。 【ミニトマト】皮を湯剥きしてから漬ける。 【アボカド】皮と種を取り除いて食べやすい大きさにカットして漬ける。
レシピID:416712
更新日:2021/07/07
投稿日:2021/07/07
広告
広告