お気に入り
(53)
一から具を作る太巻きはやっぱり美味しい! ついつい食べてしまう美味しさです。 恵方巻にも使える具7種です☆ お弁当にもパーティーにもオススメ!
【まぐろの韓国風漬け】まぐろを1.2cm角くらいに長細く切り、調味料を合わせてぴったりとラップをしてなじませる。冷蔵庫に入れて漬けておく。
【みそにんじん】1cm角くらいに長細く切り、みそを合わせてぴったりとラップをしてなじませる。冷蔵庫で漬けておく。
【鮭でんぶ】①塩鮭の中骨をとり、水大さじ1(分量外)を鮭にかけ、蓋をして弱火で蒸し煮する。
【しいたけの甘煮】鍋にしいたけ、塩を入れてしんなりとするまでもみ、Aを合わせて汁気がなくなるまで煮詰める。
【卵焼き】卵、砂糖、塩、油を合わせて溶き混ぜ、卵焼き用のフライパンで焼く。
【アボカド】【きゅうり】は細長く切る。卵も同様に切る。
巻きすの上にのりをおき、酢飯を上部4cmくらいを残して満遍なく広げる。
具を隙間なく並べる。
手前から具を押し込むように巻きすを引き寄せながら巻く。水をつけた包丁で切り分ける。
酢飯準備→具を準備→巻く そんな手順でどうぞ。
レシピID:113057
更新日:2014/01/21
投稿日:2014/01/21
広告
広告
広告
広告
広告