レシピサイトNadia
主菜

牛すね肉と根菜の黒酢煮(圧力鍋)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25自然冷却時間含まず

圧力鍋でやわらか! 牛すね肉のさっぱり味の黒酢煮です。 仕上げのバターでぐっとまろやかに、コクがプラスされます。 煮汁をたっぷりかけたごはんも絶品!

材料(3人分)

  • 牛すね肉
    250g
  • ごぼう
    1本
  • にんじん
    1本(130g)
  • 玉ねぎ
    1個(200g)
  • しょうが(みじん切り)
    1片分
  • 大さじ1
  • 少々
  • A)酒
    大さじ2
  • A)黒酢
    大さじ2
  • A)砂糖
    大さじ2
  • A)しょうゆ
    大さじ2
  • A)水
    200ml
  • バター(有塩)
    10g

作り方

  • 1

    ・牛肉は小さめのひと口大に切り、塩をふる。 ・ごぼうは乱切りにし、水にさらして水気をきる。 ・にんじんは乱切りにする。 ・玉ねぎはくし切りにし、横半分に切る。

    牛すね肉と根菜の黒酢煮(圧力鍋)の工程1
  • 2

    圧力鍋に油、しょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったら牛肉を入れて焼く。

    牛すね肉と根菜の黒酢煮(圧力鍋)の工程2
  • 3

    表面の色が変わったらごぼう、にんじん、玉ねぎを入れて炒める。 Aを加えて圧力鍋の蓋をして煮て、圧力がかかったら弱火で10分煮る。

    牛すね肉と根菜の黒酢煮(圧力鍋)の工程3
  • 4

    圧力が下がるまで自然冷却する。 再び火にかけてバターを入れ、温まったら味を調える

    牛すね肉と根菜の黒酢煮(圧力鍋)の工程4

ポイント

*水切りした豆腐やこんにゃくをバターを入れるタイミングで加えても。

広告

広告

作ってみた!

  • 六和852
    六和852

    2020/01/04 10:57

    エゾシカ肉で作ってみました。美味しかったです。
  • 22241
    22241

    2015/01/01 17:12

    レシピ一覧には生姜とあり、作り方にはニンニクとかいてありますが、正しくはどちらでしょう?

質問