ボリューム満点!チーズが溢れる!肉巻きじゃがいもの甘辛ステーキです。 細切りのじゃがいもとスライスチーズを豚バラで巻いた、ビックな肉巻き。 ボリューム感もさることながら、甘辛だれとチーズが絶妙で、ご飯がいくらでもいけちゃいます。 子供から大人まで間違いなく好きな味なので、ぜひ一度試してみてください。
下準備
A 醤油、酒、みりん、水各大さじ1、砂糖小さじ2の調味料を混ぜ合わせておく。
じゃがいも(小)は皮を剥き、細切りに。
ボウルに張った水に5分にさらし、水を切る。
じゃがいもを耐熱容器に入れふんわりとラップをかける。 レンジ600wで2分を目安に加熱し、串がすっと入るように火を入れる。 キッチンペーパーに取り出し水をきり冷ましておく。
豚バラスライスを縦に並べ、スライスチーズをひく。 じゃがいもを橫方向に置き、手前から奥にぎゅっとするよう巻いていく。(閉じ目が下にくるよう)
参考写真です。
閉じ目を下に、両手で空気を抜くようぎゅっと包み形を整える。 塩、こしょうで下味をつけ、薄力粉を全体にまぶす。
フライパンにサラダ油をひき、閉じ目を下に肉を入れ蓋をする。 中火で加熱し、パチパチ音がしてから3分を目安にこんがりとなるよう焼く。
蓋をあけ、蓋裏の水分を捨てる。 肉を上下返し、蓋をして上記と同様にもう3分焼いていく。
蓋を取り、一旦火を止め余分油をペーパーで拭き取る。 肉の閉じ目が下にくるよう上下返し、先程合わせたAの調味料を加え、強めの火で照りが出るよう煮詰める。
器に盛り付け、パセリのみじん切り(彩り用)を散らす。 お好みで黒こしょうをかけ、ピリッとさせても美味しいです。
じゃがいもは先にレンジで加熱し、火を入れておきます。 包む前にしっかり粗熱を取ってください。 包む際は、パックから出した豚バラを半分重なる程度に並べ直し、手前から巻きます。 巻き終わったら中の具が出てこないよう、両手で空気を抜くよう下側にぎゅっと包んでいきます。 焼き時間や火加減は、環境により調整をお願いします。 焼き途中で、チーズが隙間から出てくることがありますが、慌てずそのまま様子を見ながら焼いていってください。チーズがこんがりしてこれはこれで美味しいです。 フライパンは26cmの物を使用しました。
レシピID:420625
更新日:2021/09/01
投稿日:2021/09/01
2022/09/22 11:49
2022/09/21 14:41