印刷する
埋め込む
メールで送る
トマトケチャップにしっかり火を通すことで酸味がとんで、甘みとコクが増します😃 具材を大きく切ることで、子どもにしっかり咀嚼してもらおうと思いました🙌🏻✨
下準備・スパゲティ1.8mmを茹で始める。 ・玉ねぎの皮をむき、くし型の1/2の大きさに切る。 ・赤パプリカのヘタと種をとり、玉ねぎと同じくらいの大きさに切る。 ・ウインナーを斜め1/2に切る。 ・しめじの石づきを切ってほぐす。 ・ブロッコリーを小房に分けて、塩ゆでする。
フライパンにオリーブオイル、ウインナー、玉ねぎ、赤パプリカ、しめじを入れて中火にかける。
野菜に火が通ってしんなりしたら、トマトケチャップを加えて弱火で焦げないように酸味をとばす。
②に茹でたスパゲティと塩茹でしたブロッコリーを加えて絡める。
トマトケチャップにしっかり火を入れて、酸味を飛ばしてください🥰
レシピID:404156
更新日:2021/01/05
投稿日:2021/01/05
広告
みいこ
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
ちおり
2024/11/07
2024/10/28
2020/11/07
2017/11/20