レシピサイトNadia
主菜

沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― みんな大好き『沖縄料理』 ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―― トマトの酸味と、ゴーヤの苦みが相性抜群♪ 夏を感じられるチャンプルーです。 味つけもとてもシンプルで素材のうま味を感じられます。

材料2人分

  • トマト
    1個
  • ゴーヤ
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • にんじん
    1/4本
  • 豚こま肉
    150g
  • たまご
    1個
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    和風顆粒だし
    小さじ1+1/2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • かつおぶし
    適量

作り方

  • 下準備
    ・トマトはくし形切りにする。 ・ゴーヤは縦半分に切り、種・ワタを除き、3mmほどの薄切りにする。 ・玉ねぎは薄切りにする。 ・にんじんは短冊切りにする。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの下準備
  • 1

    フライパンにごま油を中火で熱し、豚こま肉を炒める。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの工程1
  • 2

    豚肉に8割火が通ったら、ゴーヤ・玉ねぎ・にんじんを加え、さらに炒める。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの工程2
  • 3

    玉ねぎがしんなりとしたら、トマトを加えサッと炒める。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの工程3
  • 4

    A 和風顆粒だし小さじ1+1/2、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1を加え、ひと混ぜしたら、フライパンの端に寄せ、空いたスペースにたまごを落とし半熟状態まで固まったら、全体的に混ぜる。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの工程4
  • 5

    器に盛り、かつおぶしを乗せる。

    沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルーの工程5

ポイント

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✏︎POINT ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ● 使いやすい豚こま肉を使っています!   もちろん、スパムや豚ひき肉などでも代用可能です。 ● トマトはさっと炒める程度でOK!   最後に入れて素早く炒めましょう♪

広告

広告

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/11 21:36

    絹豆腐があったので足しました…存在感ないなぁ〜😁 ちょっと欲張りなゴーヤチャンプルー とっても美味しかった😋 ゴーヤの種とワタは胡麻油で炒めて中華スープにしていただきました😊 こっちも美味しかった😋 ゴーヤの季節だね🤗 頑張ってチャンプルーしましょう😊
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(沖縄の味♡トマトとゴーヤのチャンプルー)

質問

maina (米山真衣)
  • Artist

maina (米山真衣)

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告