レシピサイトNadia
    主菜

    【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!

    • 投稿日2024/07/04

    • 更新日2024/07/04

    • 調理時間30

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    なすや長ねぎなどがお手軽価格で スーパーに並び始めましたね〜! 私は夏野菜がだ〜いすきなのでとっても嬉しい季節☀︎ 鶏ひき肉に香味野菜をたっぷりいれた さわやかなつくねをなすに乗せてフライにしました! つくねが柔らかいので 衣をつけるのが少し難しいのですが スプーンですくいながら 丁寧に衣付けしてみてくださいね♪

    材料2人分

    • 鶏ひき肉
      200g
    • なす
      2本
    • 長ねぎ
      1本
    • しょうが
      5g
    • 片栗粉
      大さじ1
    • A
      酒・ごま油
      各小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1+1/2
    • B
      小麦粉
      大さじ4
    • B
      大さじ3
    • パン粉
      適量
    • 揚げ油
      適量
    • ソース・白入りごま
      お好みで

    作り方

    ポイント

    ◉小麦粉と水を合わせてバッター液にすることで、衣が剥がれにくいです。 ◉バッター液【B】はホットケーキを作る時の生地の固さくらいになればOK! ◉衣付けの際はスプーンを使って全面に衣をつけるとgood!

    • ・なすは8mmの厚さの輪切りにして5分ほど水に浸し、  水気をしっかりと拭き取る。 ・長ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろす

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の下準備
    • 1

      水気を拭き取ったなすをバットに並べ、片栗粉をまぶす。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程1
    • 2

      ボウルに、鶏ひき肉・長ねぎ・しょうが・A 酒・ごま油各小さじ1、醤油小さじ1+1/2を加え、よく混ぜる。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程2
    • 3

      なすの上に12等分にした②を乗せる。 ※なすとひき肉が剥がれないように、端までしっかりと乗せる。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程3
    • 4

      混ぜておいたB 小麦粉大さじ4、水大さじ3 →パン粉の順に衣をつける。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程4
    • 5

      180度に熱した揚げ油に、④をひき肉面を下にして揚げる。きつね色に色づいてきたら裏返し、全面をこんがり揚げる。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程5
    • 6

      器に盛り、お好みでソース・白入りごまをかけてお召し上がりください。

      【なすと香味つくねのはさみ揚げ】ごはん泥棒★美味しすぎる!の工程6
    レシピID

    485601

    質問

    作ってみた!

    「フライ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    maina (米山真衣)
    • Artist

    maina (米山真衣)

    料理家・フードコーディネーター

    • フードコーディネーター

    ┊ご は ん 泥 棒 お か ず┊ 毎日3合のごはんを食べる旦那さんのために奮闘中! ごはんが進む【#米まい (まいまい) レシピ‎】 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 1987年生まれ/大阪府吹田市出身 大手広告会社に勤務しながら、 フードコーディネーターとして、 食品メーカーや農産地などのレシピ開発・商品PRで活躍。 パラレルキャリアとして 結婚後、大阪/吹田市の自宅にて お料理教室mainakitchenを主宰しています。 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 【レシピについて】 毎日3合のごはんを食べる旦那さんのために奮闘中! ごはんが進む「ごはん泥棒おかず」を中心に投稿しています★ 共働きで働いていると毎日バタバタ・・・ 帰って30分以内に「いただきます」を目標に 『時短・簡単』の手間抜きを意識したレシピになってます♪ 冷蔵庫にある調味料、スーパーに売っている食材で 誰でもつくられるように詳しく解説していますので ぜひ作ってみてくださいね〜!!

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History