レシピサイトNadia
副菜

【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ごまがアクセント! まさに!これぞ作り置きやお弁当に最適なおかず☺️ 甘辛い味付けでご飯が進む、おばあちゃんが作ってくれたような、 どこか懐かしい味です。 ごまは、すりごまだけでも、いりごまだけでもOKです♡

材料2人分

  • ごぼう
    1本(100g)
  • 厚揚げ
    1枚
  • 小ねぎ(小口切り)
    少々
  • A
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    白すりごま、白いりごま
    各小さじ1と1/2
  • ごま油
    大さじ1

作り方

  • 1

    ごぼうは皮をこそげ取り、斜め薄切りにして水にさらす。厚揚げはペーパータオルで余分な油をとり、6等分に切る。

    【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎の工程1
  • 2

    フライパンにごま油をひき中火で熱し、①のごぼうを入れて火が通ってくるまで炒める。

    【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎の工程2
  • 3

    厚揚げを加え、表面に焼き色が付いてきたらA しょうゆ大さじ1と1/2、砂糖大さじ1、みりん大さじ2、白すりごま、白いりごま各小さじ1と1/2を加えて弱めの中火で炒め合わせる。

    【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎の工程3
  • 4

    汁けがなくなってくるまで炒め合わせたら、火を止める。器に盛りつけて小ねぎ(小口切り)をふる。

    【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎の工程4

ポイント

・ごぼうはアクが強い場合、水を何度か変えて晒します。 また、しっかり炒めて火を通してから味付けをすることで、味がよりしみやすく仕上がります。 ・厚揚げは表面がカリッとしてくるまで炒めます。 ・汁けは、ほとんどなくなってごぼうと厚揚げに味が染みるまで炒めます。 ・七味をかけてもおいしくいただけます。

広告

広告

作ってみた!

  • さら
    さら

    2024/06/13 21:58

    厚揚げをカリカリに焼くと、めっちゃ美味しく出来て家族にも人気でした!🤤 甘辛ごまの味付けも完璧で、また作りたいです✨️👍🏻
  • めい
    めい

    2024/03/13 15:57

    ゴボウも美味しくて厚揚げでボリュームあり! ご飯にも🍺にも合いそうです
    めいの作ってみた!投稿(【ごぼうと厚揚げの甘辛ごま炒め】作り置きやお弁当にも◎)

質問