レシピサイトNadia
副菜

れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

れんこんとチーズでできちゃう簡単おつまみ!簡単なのに美味しくて、罪悪感もあまりなし。 仕上げに黒こしょうを振って、ビールで乾杯しましょう!もちろん子供たちも大好きな味。

材料4人分

  • れんこん
    1節(200g)
  • ピザ用チーズ
    2つかみ(60〜70g)
  • 塩、黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    特になし。

  • 1

    れんこんは皮をむき、ごく薄く薄切りにする。(スライサーでもOK) ※最後の方は切りにくいので、半分に切って薄い半月切りでOK

    れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!の工程1
  • 2

    油をしいたフライパンで①を中火で炒める。 軽く塩、黒こしょうを振り、少ししんなりしたらいったん皿に取り出す。

    れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!の工程2
  • 3

    れんこんの半量をフライパンに丸く並べ、ピザ用チーズをのせて、残りのれんこんをかぶせる。

    れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!の工程3
  • 4

    フライパンを再び中火にし、フライ返しで時々抑えながら、れんこんとチーズのふちが狐色になるまで約2分半焼く。

    れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!の工程4
  • 5

    反対側もフライ返しで抑えながら、中火で約1分半焼く。

    れんこんとチーズのガレット 簡単美味しい!の工程5

ポイント

れんこんは切ってすぐ炒めるので、水にさらさなくてOK。 食べる時はキッチンバサミで切ると切り分けやすいです。

広告

広告

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2022/12/07 13:18

    作って見ました。 ちょっとチーズの量が少なかったのか形が上手くまとまりませんでしたが味は美味しかったです。 嫁さんからも美味しいと好評でした。 ほんとにビールにピッタリあうおつまみですね。
  • kumakyosyo
    kumakyosyo

    2022/09/07 16:30

    とっても美味しいと妻が喜んでくれました。 また作りますね!
  • なまけもの
    なまけもの

    2022/08/21 14:02

    はじめまして。 こちらは数日保存は難しいでしょうか?
  • 725615
    725615

    2022/05/11 18:53

    美味しかったです😋
  • まぁる
    まぁる

    2022/03/18 10:42

    簡単だし旦那さんにもとても好評でした!

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/01/30

    冷凍できますか?
    • 高橋 はるなArtist
      高橋 はるな

      2024/01/31

      ゆうママさん、ご質問ありがとうございます。 できるとは思います、食べる時にアルミホイルをしいたトースターで温めると良いかもしれません。でもまずはやはり作りたてを食べてみてくださいねー!
高橋 はるな
  • Artist

高橋 はるな

料理家 ワイン講師

  • フードコーディネーター
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • WSET level3

広告

広告