レシピサイトNadia
主菜

鶏の柚子照り焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込む時間を除く

おせちにピッタリ!柚子の風味が爽やかな鶏の照り焼き。 片栗粉をまぶして焼くことでたれがよくからみ、ジューシーに仕上がります。

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚
  • A
    大さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    柚子果汁
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 柚子の皮
    3g

作り方

  • 1

    ポリ袋に鶏もも肉とA 酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1、みりん小さじ2、柚子果汁小さじ2を入れて袋の上から軽くもみ込み、冷蔵庫で30分以上漬け込む。

  • 2

    鶏肉の汁気をきって、片栗粉をまぶす。 漬け汁は後で使うので、とっておく。

  • 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を皮目から焼く。 両面香ばしく焼き色がつけば弱火にして漬け汁を加え、ふたをしてごく弱火で7~8分蒸し焼きにする。

  • 4

    粗熱がとれたら、食べやすい大きさに切る。 柚子の皮を千切りにして、鶏肉の上に盛る。

ポイント

*鶏肉を焼くときは焦げやすいので気を付けてください。 *柚子皮の量はお好みで。

作ってみた!

  • ハナコ
    ハナコ

    2022/01/14 20:00

    普通の照り焼きに飽きてきたのでこちらを作ってみたところ、とても美味しくできました!鶏肉の食感も良かったので焼き方なども参考にさせていただきますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

質問

松井さゆり
  • Artist

松井さゆり

フードコーディネーター・料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードコーディネーター

広告

広告