レシピサイトNadia
副菜

【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

長芋のホクホク感が美味しいさっぱり味のサラダ。 きゅうりを加えて食感をプラスしました。 液体塩こうじで味付けするので 旨味とまろやかな塩味でとっても美味しい♡ レンジで簡単に作れるから 暑い時期にもおすすめのサラダです☆

材料4人分

  • 長芋
    250g
  • 液体塩こうじ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • A
    きゅうり
    80g
  • A
    少々
  • ツナ
    小さじ1~2(無しでも可)
  • 小さじ1

作り方

  • 下準備
    きゅうりを薄く輪切り(大きい場合は半分にカットして薄切り)にし、塩少々をふりかけてしばらく置いておく。

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の下準備
  • 1

    長芋の皮を剥き一口大にカットして耐熱容器に入れ液体塩こうじを加えてレンジ600wで3分加熱する。 ※加熱後につぶすためカットする大きさは適当でOK

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の工程1
  • 2

    加熱後、一度取り出してオリーブオイルを加えさらに3~4分、柔らかくなるまで加熱したらフォークでつぶす。

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の工程2
  • 3

    A きゅうり80g、塩少々で水分が出てきたきゅうりを手でギュッと握って水分を絞る。

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の工程3
  • 4

    マッシュした長芋にきゅうりを加えてざっくり混ぜ合わせツナと酢を加えて味を調える

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の工程4
  • 5

    ※ツナが無い場合は加えなくてもOK。 その場合、酢を加えたあと味をみて薄い場合は液体塩こうじ、または塩少々で味を調整する。

    【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵の工程5

ポイント

長芋は柔らかくなるまでレンジ加熱して熱いうちにフォークなどでつぶします。 ホクホク食感になります。 きゅうりはひとつまみ程度の塩を全体にまぶして少し置いておくと水分が出ます。 この水分をしっかり絞って加えてください。 仕上げに加えるツナが無い場合はちりめんじゃこなどでも代用可能です。 もし何もない時は、加えなくてもOK。 仕上げの酢を加えたあと味をみて塩気が足りない場合は液体塩こうじ、または塩を少量加えて調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/07/21 18:44

    長いものホクホクに箸がとまらないです! 塩麹の旨味がたっぷりしみて美味しです ツナの代わりに作りおきの鶏そぼろ入れました!他にも鮭フレークなどいろいろアレンジできそうで楽しみです🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【長芋のポテトサラダ】塩こうじで簡単おいしい♡ホクホク🎵)

質問

金子美和(さとみわ)
  • Artist

金子美和(さとみわ)

料理研究家・料理ブロガー

  • 調理師
  • トータルフードコーディネーター
  • 上級食育アドバイザー
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー
  • 雑穀マイスター
  • 食生活アドバイザー

広告

広告