レシピサイトNadia
主菜

【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼き

お気に入り

(270)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷凍する時間を除く

下味の調味料はオリーブオイルと塩だけの超簡単『下味冷凍』。オリーブオイルで下味をつけていますが、洋食だけではなく、和食の料理にも意外と合います。ごはんが進む和食の定番メニューが時短で完成します!

材料1人分

  • 鶏もも肉
    1枚(約250g)
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • 添え野菜
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉の表面についている水分をペーパータオルでふき取り、皮目にフォークを1cm間隔に刺して穴をあけてから、両面にまんべんなく塩をふる。

    【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼きの下準備
  • 1

    保存袋に鶏もも肉を入れ、オリーブオイルを加えて全体になじませながら空気を抜き、なるべく平らに広げて冷凍する。

    【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼きの工程1
  • 2

    ①を保存袋のままボウルに入れ、氷水または流水解凍する。

    【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼きの工程2
  • 3

    フライパンを中火にかけ、鶏肉の皮を下にして焼く。こんがり焼き色がついたら返し、フタをして弱火にする。

    【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼きの工程3
  • 4

    ふっくら焼き上がったらフタを取って、A みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1の調味料を加え、水分が飛んで照りが出てきたら皿に盛り、添え野菜(グリーンリーフレタスやトマトなど)を添える。

    【鶏肉オリーブオイル下味冷凍】で作る和風 鶏照り焼きの工程4

ポイント

一枚肉のまま焼く場合は、しっかり解凍したほうが加熱調理時にムラなく火が通りやすいです。

作ってみた!

質問

  • ましろ
    ましろ

    2023/07/07

    解凍は、当日の朝に冷蔵庫に移動するでも大丈夫でしょうか。
    • 冷凍王子❄︎西川剛史Artist
      冷凍王子❄︎西川剛史

      2023/07/07

      ご質問ありがとうございます。当日の朝に冷蔵庫に入れて、夕方以降に調理に使っても大丈夫です。解凍後は当日中に調理をしてください。
    • ましろ
      ましろ

      2023/07/13

      ありがとうございます!
冷凍王子❄︎西川剛史
  • Artist

冷凍王子❄︎西川剛史

冷凍生活アドバイザー・冷凍食品専門家

  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告