レシピサイトNadia
主菜

つるんとのどごし!プリプリエビワンタン【エビプリプリの方法】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★【プリプリエビの秘密】 プリプリ海老とコーンを入れたワンタンスープです。 赤い海老が透けて綺麗なワンタンになります。 ★【基本のエビの下処理】 この下処理をすることでエビが驚くほどプリプリになります。 片栗粉で揉むことで粉に汚れや臭いを吸着させ、洗い流します。  

材料3人分

  • むきエビ
    100g(15尾)
  • A
    小さじ1/2
  • A
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ2
  • B
    コーン缶
    50g
  • B
    長ねぎ
    10cm
  • B
    片栗粉
    大さじ1
  • B
    塩・こしょう
    各少々
  • ワンタンの皮
    20枚
  • ごま油
    大さじ1
  • C
    400ml
  • C
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • C
    しょうゆ
    大さじ1
  • C
    大さじ1
  • C
    塩・こしょう
    各少々
  • 青ねぎ・糸唐辛子・アーモンド
    各適量

作り方

  • 下準備
    むきエビは冷凍の場合には冷蔵庫で解凍、またはボウルに水を張り、ポリ袋に入れて解凍する。

  • 1

    エビにA 塩小さじ1/2、酒大さじ1下味を付け、3〜4分したら片栗粉で全体をよくもみ、水で洗い流す。

  • 2

    エビは細かく刻み、長ねぎはみじん切りしてB コーン缶50g、長ねぎ10cm、片栗粉大さじ1、塩・こしょう各少々と合わせて具を作る。

    つるんとのどごし!プリプリエビワンタン【エビプリプリの方法】の工程2
  • 3

    ワンタンの皮で具を包み、閉じ口に水〈分量外〉をつけておく。

    つるんとのどごし!プリプリエビワンタン【エビプリプリの方法】の工程3
  • 4

    鍋にC 水400ml、鶏がらスープの素小さじ2、しょうゆ大さじ1、酢大さじ1、塩・こしょう各少々を沸かして、浮き上がってきたら出来上がり!

  • 5

    器に盛り、ごま油をたらして、青ねぎ・糸唐辛子・アーモンドを飾る。

    つるんとのどごし!プリプリエビワンタン【エビプリプリの方法】の工程5
  • 6

    エビがプリプリです。 甘いコーンともぴったりです。 お好みでごま油、ラー油をたらして。

    つるんとのどごし!プリプリエビワンタン【エビプリプリの方法】の工程6

ポイント

★このスープに茹でた中華麺を入れると《海老ワンタン麺》になりますよ♬ ★エビは加熱し過ぎると固くなり、身が締まります。ワンタンが浮き上がってきたら出来上がりです。 火を通し過ぎないようにしてくださいね。

作ってみた!

質問