レシピサイトNadia
主菜

【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

★【李錦記オイスターソースを下味に】 何も付けなくても肉だねにしっかり味が付いておいしいです。 ★先に油をしいて、餃子を並べて、後からお湯を入れるやり方では、皮に油の虎模様が付いてしまう…逆にして蒸してから仕上げに油をたらしてパリッとさせます。 ★肉汁ジューシーのポイントは肉だけの段階で調味料をしっかり加え、水分を肉に吸わせることです。 ★にらはたっぷり入れて。にらは旬は春ですが、一年中価格が安定しています。にらと豚肉でビタミンB、Cがたっぷりとれます。玉ねぎも加えているのて甘さが増します。

材料(20個分)

  • 餃子の皮(市販)
    20枚
  • 豚ひき肉
    100g
  • にら
    1/2束(50g)
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • A
    李錦記オイスターソース
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    塩、コショー
    各少々
  • A
    おろしにんにく
    1かけ分
  • A
    おろししょうが
    1かけ分
  • A
    片栗粉
    大さじ1
  • 100ml程度
  • ごま油
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    にら、玉ねぎはみじん切りにする。

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の下準備
  • 1

    ボウルに豚ひき肉とA 李錦記オイスターソース大さじ1、酒大さじ2、ごま油大さじ1、塩、コショー各少々、おろしにんにく1かけ分、おろししょうが1かけ分、片栗粉大さじ1を合わせて、粘りが出るまでよく混ぜておく。 (水分を肉に吸わせて、肉が白っぽくなるまで)

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の工程1
  • 2

    1ににら、玉ねぎを加えて混ぜる。

  • 3

    餃子の皮(市販)にスプーンなどでたねをのせ、皮の縁に水(分量外)を付けてひだを寄せながら包む。

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の工程3
  • 4

    ホットプレートに餃子を並べる。ホットプレートを高温に設定し、水を注いで蓋をし、皮が透明になるくらいまで焼く。

  • 5

    皮が透明になったら蓋を取り、水分を蒸発させる。

  • 6

    ごま油を餃子の周りから回し入れ、皮がパリッとするまでこんがり焼く。

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の工程6
  • 7

    何もつけなくても美味しいですが、お好みでラー油(分量外)などをつけても美味しいです。

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の工程7
  • 8

    餃子の皮で包んだあとは、薄く片栗粉(分量外)をふったバットに置くと、水分が出ても皮が容器につかずに破れません。

    【皮パリパリ】隠し味はオイスター!肉汁ジューシー餃子の工程8

ポイント

★ごま油を入れたら、皮と餃子の間に油がしっかり入るようにします。 ★ホットプレートはメーカーにより様々ですが、高温で焼き、焦げ付きそうな時は中温にするなど調節してください。 #エスビー食品タイアップ

作ってみた!

質問