レシピサイトNadia
副菜

【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間を除く。

★【しびれる旨さのやみつき卵】 薬味たっぷり入れた、ちょっとピリ辛のにんにくの効いたタレに一晩漬けました。 ★【お湯から冷蔵庫から出したての卵】 冷蔵庫から出した卵なら季節や室温による温度差に左右されません。割れ防止のために、一度水に入れてショックを和らげています。 ★【必ず水に取る】 茹で時間を守って、余熱で火が入らないように必ず水にとります。

材料6人分(6個分)

  • 6個(Mサイズ)
  • 大さじ1
  • 長ねぎ
    1/2本
  • A
    100ml
  • A
    しょうゆ
    80ml
  • A
    砂糖
    大さじ2〜3
  • A
    ごま油
    大さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ2(チューブなら4cm)
  • A
    白炒りごま
    大さじ1
  • A
    赤唐辛子
    1本(種を取り小口切り)

作り方

  • 下準備
    *卵は冷蔵庫から出して割れ防止のために水に浸けておく。(5分) この間にねぎを切ったり、タレの準備をします。 *長ねぎはみじん切り

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の下準備
  • 1

    鍋に卵が完全にかぶる量の熱湯を沸かして、お玉に卵をのせてそっとお湯に入れる。 *割れた時の卵白の散らばり防止のため、酢を熱湯に加える。

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程1
  • 2

    入れた瞬間から時間をはかり、中火よりやや弱い、ふつふつと小さな穴が出るくらいの火加減で6分〜6分20秒ゆでる。

  • 3

    茹で上がりを水〈夏は氷水〉に取り、完全に冷やす。 水の中、または流水の下で丁寧に殻をむく。

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程3
  • 4

    バットなどにA 水100ml、しょうゆ80ml、砂糖大さじ2〜3、ごま油大さじ2、おろしにんにく小さじ2、白炒りごま大さじ1、赤唐辛子1本を入れ、ゆで玉子を入れ、落としラップをして味を均一に行き渡らせる。 *時々上下を返す。⇨3時間以上できれば一晩漬ける。

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程4
  • 5

    一晩漬け込み、ご飯の上などに乗せて、薬味と漬け汁をつけて一緒に食べる。

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程5
  • 6

    ゆで時間の参考にしてください。 🆔407740 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/407740

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程6
  • 7

    失敗なしの半熟卵の味玉 🆔407764 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/407764

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程7
  • 8

    やみつき新玉ねぎ 🆔436789 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/436789

    【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵の工程8

ポイント

★タレは余りますので、冷奴にかけたり、しゃぶしゃぶのタレにしたり、ごま油を足してサラダのドレッシングにしたり、万能に再利用できます。 ★【本当に美味しい煮卵(味玉)】 コラムはこちらです。 https://oceans-nadia.com/user/44604/article/3148 ★【卵を剥くときは水の中】 水の中で殻にヒビを入れると殻と卵の間に水が入り、つるんと剥けやすくなります。 ★【失敗なしの半熟卵の作り方】 🆔407740 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/407740

広告

広告

作ってみた!

  • のん
    のん

    2024/04/13 20:27

    おいしかったです!次は一晩しっかり漬けてみようと思います👍🏻
    のんの作ってみた!投稿(【やみつき味玉】作業は10分だけ!しびれる旨さ!やみつき卵)

質問

広告

広告