お気に入り
(3749)
BBQや行楽に持って行くと必ずレシピを聞かれます^ ^ 毎年リクエストされる定番きゅうりです♡ すし酢仕様で簡単です^ ^ 薬膳効果 ◯きゅうり...体の熱を冷ます、喉の渇きや痛みに、浮腫みに
漬け具合はお好みで^ ^一晩以上漬ける場合は、きゅうりを4cmより長めに切ると丁度良く漬かります^ ^
きゅうりは縞々にピーラで剥き、4cm位に切ります。
ポリ袋や保存容器でA 昆布茶か昆布だしの素大さじ2、砂糖大さじ1.5、すし酢250ccを混ぜ合わせ、きゅうり、鷹の爪を入れます。たまに混ぜながら漬けます。(水分が出て来て全体が漬かります。)
一晩漬けたら出来上がりです♡
279398
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。