レシピサイトNadia
主菜

親子丼?親子煮?*親子鍋*です^ ^

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

親子丼や親子煮好きな我が家。 親子煮を鍋仕立てにしました^ ^ 薬膳効果 ○鶏肉..虚弱体質に、疲労回復に、美肌に ○たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ◯エリンギ...潤い不足に、手足のほてりに ◯にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料4人分

  • 1ℓ
  • 玉ねぎ
    大2個
  • 鶏もも肉
    500g
  • エリンギ
    1パック
  • しめじ
    1株
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • A
    昆布茶か昆布だしの素
    小さじ1
  • A
    みりん
    60cc
  • A
    醤油
    70cc
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1.5
  • A
    にんにくスライス
    1かけ
  • 6個

作り方

  • 下準備
    玉ねぎはくし切りにします。 しめじは石づきを切り、小房にわけます。 エリンギは縦半分に切り斜め切りにします。 鶏もも肉はひと口大に切ります。

  • 1

    鍋に水とA 鶏ガラスープの素小さじ2、昆布茶か昆布だしの素小さじ1、みりん60cc、醤油70cc、オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1.5、にんにくスライス1かけ、玉ねぎを入れて煮ます。

  • 2

    玉ねぎが柔らかくなったら鶏もも肉、エリンギ、しめじを入ます。

  • 3

    鶏もも肉に火が通ったら、卵の卵黄をちょっと崩す程度にして鍋に入れ、蓋をして半熟状に火を通したら出来上がりです^ ^

    親子丼?親子煮?*親子鍋*です^ ^の工程3

ポイント

ご飯に乗せて食べても^ ^しめにうどんを入れても^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問