レシピサイトNadia
主菜

*梅しそロールの塩麹蒸し鶏*タコ糸不要・作り置き・簡単

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込み時間、蒸し時間を除く。

塩麹に漬け込んだ鶏肉はふっくらやわらか!しそと梅干しを巻き混んで、アルミホイルに包んで蒸すので、タコ糸不要で簡単です^ ^ 多めに作って作り置きもおすすめです! 日本酒にも合いますよ〜! 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に、解毒作用、殺菌 ☆梅干し...疲労回復に、胃腸強化に、便秘に

材料4人分

  • 鶏肉(もも、むね、お好みで)
    3枚
  • 塩麹
    大さじ4
  • 梅干し(たたいておく。)
    4個
  • しそ
    6枚
  • 青ねぎの小口切り
    お好みで

作り方

  • 下準備
    鶏肉に塩麹を揉み込み、30分以上漬け込む。

  • 1

    鶏肉1枚につきにしそ2枚、梅干しを1/3量のせて巻く。

    *梅しそロールの塩麹蒸し鶏*タコ糸不要・作り置き・簡単の工程1
  • 2

    アルミホイルで包んで蒸し器に入れ、20分蒸したらそのまま冷ます。

    *梅しそロールの塩麹蒸し鶏*タコ糸不要・作り置き・簡単の工程2
  • 3

    スライスしてお好みで青ねぎの小口切りをのせたら出来上がり!

ポイント

蒸しあがったらそのまま冷めるまで置いておきます。 塩麹に出来れば一晩漬けるとより柔らかく、旨味も増します!

作ってみた!

質問