十五夜の日のおかずにもオススメ! とろーりクリームソースが絶品!! おつまみにもオススメですよ^ ^ *コロコロミートボールのトマトソース煮* https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/379560 と紅白ミートボールにするのもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に
水溶き小麦粉を作る時は、小麦粉に水を少しづつ加えて混ぜるとダマになりませんよ^ ^
玉ねぎ→みじん切りにする。
ボウルに合挽き肉とA ナツメグ小さじ1/2、顆粒コンソメ小さじ2、塩胡椒少々を入れ、粘りが出るまでしっかり練り混ぜたら、パン粉、卵を加えてよく練り混ぜる。
1をゴルフボール位に丸め、薄力粉をまぶす。
フライパンにオリーブオイルを熱し、2を全体に焼き色がつくまでころがしながら焼く。
3にB 酒大さじ1、水大さじ2、顆粒コンソメ・はちみつ小さじ2を加えて蓋をして、ミートボールに火が通るまで蒸し煮したら、生クリームを加え、グツグツしてきたら1度火を止め、C 薄力粉大さじ1、水大さじ2で作った水溶き小麦粉を加えて手早く混ぜ、再度火をつけとろみがついてきたら極弱火で5分煮て出来上がり! お好みで乾燥パセリを振ります!
379561
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。