印刷する
埋め込む
メールで送る
さつまいもをりんごとバターで煮ました^ ^ バターのコクがプラスされ、子供達も大好きな味です^ ^ 薬膳効果 ☆りんご...胃腸の働きを整える、体の余分な熱を冷ます、喉の渇きに、二日酔いに、食欲不振に、不安感やあせりに ☆さつまいも...便秘に、美肌に、風邪予防に、高血圧に
下準備さつまいも→1〜2cmの輪切りにして水にさらす。 りんご→くし切りにしてから、更に5等分に切る。
鍋にA 水300g、砂糖大さじ6と、さつまいも、りんごをいれ、バターを乗せて火にかけ、煮立ったら落とし蓋をして、弱火〜弱目の中火でで40分煮たら一度冷まして出来上がり! お好みでくるみ(砕いたもの)を乗せます。
一度冷ますと、味が馴染みます^ ^
レシピID:381421
更新日:2019/10/19
投稿日:2019/10/19
広告
松山絵美
料理家
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
2025/03/11
2025/03/09
2025/03/02
2025/02/14