印刷する
埋め込む
メールで送る
バターでソテーして、すし酢とめんつゆで照りっと焼くだけ! すし酢のおかげで臭みなしです^ ^ 薬膳効果 ☆ 鰤...貧血に、高血圧に、骨粗鬆症に、動脈硬化に、血栓予防に ☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える
下準備ブリ→キッチンペーパーで拭く。 A すし酢大さじ2、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1を混ぜておく。
フライパンにバターを熱し、ブリを焼く。
両面こんがり焼けたらAを加え、照りが出るまで煮絡めたら出来上がり! お好みで大根おろし・青ねぎの小口切りを乗せます。
生鮭や、生鱈、さわらなどでも美味しいですよ^ ^
レシピID:395567
更新日:2020/07/25
投稿日:2020/07/25
広告
2024/04/14
松山絵美
料理家
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
2016/12/13
2024/04/14