お気に入り
(371)
サーロインステーキ肉2枚でボリューム満点!豪華おかずに♪柔らかジューシーで赤身が美味しいカナダビーフのステーキ肉を使いました^^おもてなしにおススメです♪ 薬膳効果 ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に #カナダビーフタイアップ
下準備
れんこんは1㎝弱の半月切りにして、酢水に5~10分さらしてザルにあげて水気を切る。
にんにくは薄切りにする。
A オイスターソース大さじ2、砂糖大さじ1、醤油小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1/2を混ぜておく。
牛ステーキ肉<サーロイン>は1口大に切りポリ袋に入れ、塩・こしょうをまぶして揉み込み、、片栗粉も加えて全体にまぶす。
フライパンにごま油を熱し、れんこんを炒め、焼き色が付いて透き通って来たら、酒を加えて、蓋をして弱めの中火で2分蒸し煮し、一度取り出しておく。
同じフライパンにごま油を足し、にんにくも加えて火にかけ、香りが立って来たら、牛肉を加えて焼く。
両面こんがり焼けたら1のれんこんを戻し、Aを加えて炒め合わせたら出来上がり! 器に盛り、お好みで水菜・プチトマトなどを添え、粗びき黒こしょうをふる。
にんにくは焦げそうな場合は取り出して置き、再度れんこんを加えるときに戻し入れてください^^
レシピID:402612
更新日:2020/12/05
投稿日:2020/12/05
広告
広告
広告
広告
広告