根菜ときのこで食物繊維たっぷり摂れます♪こっくり甘辛味で、子供受けもばっちりです^^お弁当にもおススメです。 薬膳効果 ☆ごぼう…体の余分な熱を冷ます。コレステロールの抑制、高血圧に、便秘に ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆しめじ...肌荒れに、便秘に、貧血に、高血圧に
耐熱ボウルにごぼう、にんじん、水大さじ1を入れてふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分加熱し、ザルにあげる。
鶏もも肉をポリ袋に入れ、塩・こしょうを揉み込み、片栗粉をまぶして、ごま油を熱したフライパンで中火で焼く。
両面こんがり焼けたら、1のごぼうとにんじん、しめじを加えて炒める。
しめじがしんなりして来たらAを加えて照りが出るまで炒めたら出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
しめじの代わりに、椎茸やエリンギ、舞茸などお好みのきのこで代用出来ます^^ ごぼうの代わりにレンコンでも美味しいです^^ 《2人分の場合》 鶏もも肉:150g 塩・こしょう:少々 片栗粉:小さじ1.5 ごぼう:1/2本・正味90g にんじん:小1/2本・正味50g 水:小さじ1.5 しめじ:1/2株・90g (A)醤油・砂糖:各小さじ1.5 (A)オイスターソース:小さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 ごま油:小さじ2 白いりごま:お好みで
レシピID:419858
更新日:2021/08/22
投稿日:2021/08/22
広告
広告
広告
広告
広告